こんにちは。
川根本町公営塾です。
3月も半ばですがまだまだ寒さは続きますね。
先日は雪が降ったとの情報も。
少し前ですがここ川根でも霰が窓ガラスを弾いていました。
しかし一部ではもう桜の開花宣言が出されたとか。
観測史上最も早い時期という場所もあり、
寒さと暖かさが同時に来ているようですね。
川根では桜はまだなのですが
今まさに隆盛を迎えているのはこちら
桃の花でございます。
時期的にはちょうど梅と桜の間に咲く花桃。
寒梅と言われる梅と
春の象徴の桜。
寒さと暖かさに挟まれているまさにこの瞬間を表しているのではないでしょうか。
さて同じ花が咲くということで本題の方へ。
静岡県では先週3月13日の金曜日に
公立高校入試の結果発表がありました。
公営塾にも電話があったり生徒と話したりで
続々と情報が飛び込んでまいりました。
気になる結果は…
塾生全員合格!!
みんなの頑張りが実を結んだこと
自分の事のようにうれしく、
言葉では表せないくらいです。
2学期の成績が出されたとき
私立高校の入試で問題を解いたとき
公立高校入試を意識したテキストに挑戦したとき
みんなの不安そうな声と
そんな中でも目標に向けて懸命に努力を続ける姿
それを知っているからこそなお一層喜びが大きいのだと思います。
中学校では今日から学校が再開しました。
もうじき来る卒業式。
今は何よりも体調に気を付けて
まさに晴れ舞台となってほしいものです。
それでは今回はこのあたりで。
改めてみんなおめでとうございます!!