こんにちは。
川根本町公営塾です。
今月の最終金曜日は2023年度の第1回英語検定が行われます。
なので教室は今リスニングテストの勉強をする生徒の割合が多いという事もあってipadの使用率が増えています。
30分間のテストでしかも聞き取りするのにかなり集中力が必要(@_@;)。
教室内は他の生徒たちもいるので周りの雑音などが耳に入ってきてしまう可能性もあり、当日の試験会場の環境を作るには無理がある・・・(出来るだけ静かにしてはいますが)
また筆記試験も頑張って読んでいかないと、英単語の意味が飛んでしまう(◞‸◟)
という事で、教室内では静かにしましょうね(*^_^*)

英検まで10日あまりしかないので最後の追い込みで、生徒たちは今日も過去問題やリスニングの学習をすると思います。
過去問はあくまでも過去問。
当日の試験は別問題なので英単語はしっかりと覚える様にしましょう(●^o^●)

長文を読む時にわからない英単語があっても焦らず(*^_^*)
前後の内容から予想できる言葉を当てはめてしまえばいいんです、何となくでも。
ピタリでなくても当たっている可能性高いですよ。
そろそろ生徒たちが来ます。
今日はどんな授業になっていくのか、楽しみです( ^ω^)・・・