こんにちは。
川根本町公営塾です。
9月は祝日が2日。
敬老の日と秋分の日。
公営塾は祝日はお休みなので( ◠‿◠ )
秋の行楽シーズンも真っ盛りということで。
近場と言えば近場です・・・
静岡市街から車で約1時間半で行けると~っても自然豊かな場所に行ってきました。
「いやいや、川根本町も自然の豊かさならどこにも負けてないでしょっ。」
っていうツッコミは聞こえないことにして( ^ω^)・・・
富士山のお膝元、富士五湖(河口湖、本栖湖、精進湖、西湖、山中湖)の内の一つで、クジラの形をした湖です。
可愛らしいですね( ◠‿◠ )
湖畔をぐるりと一周ランニング&サイクリングコースで囲まれていて、
湖の情景を眺めながら、気持ちの良い風を受けて走ることができます。
一周約14キロメートル。
結構長い距離なので休みながらにはなりますが、お散歩気分も満喫できます。
秋の草花が咲いていました。
アザミです。ススキとエノコログサも。
私もサイクリングにチャレンジしました。
自転車にはなんと!25年以上乗っていないと判明しましたが
ここに来て乗らない選択肢はないと思い、決心して(>_<)
今日の私の相棒🚲
ママチャリです(*^_^*)
最初は危なっかしかったですが、高校へは自転車通学だったこともありすぐに感覚を取り戻しました💪
途中、白鳥さんと遭遇🦢
この至近距離では少し怖い・・・
白鳥ボートと白鳥のコラボ🦢
ここは白鳥の湖・・・?
これはジェットブレード。
水圧を利用して宙に浮かび自由に海の上を散歩できる!
モーターボート などなど。色々なマリンスポーツができます。
サップを楽しんでいる家族にも出会いました。 サップ➡カヌーの小さいバージョンを水に浮かべその上に立ってパドルで漕ぐスポーツです。
見ているだけで、自分もやった気になってしまいました。
今度来たら是非体験してみたいと思います。
というわけで、
お天気も良く、体を動かすことが出来てとてもリフレッシュできました\(^o^)/
偶には、こんな素敵な一日の過ごし方も良いですね!!
皆さんも短い秋の気持ちの良い風を感じにどこかへ行ってみてはいかがですか😃