こんにちは。

川根本町公営塾です。

先日テレビのニュースで、触るとかぶれる雑草の話題が取り上げられていました。

画像で見たら雑草とは言うけれど見た目はピンク色の小花が咲いている草丈40センチから50センチ程の可愛らしい花が咲いています。

「これ、雑草なの??」

って思わせるくらい可憐な感じ🌺

とても雑草には見えませんでした。

そして次の日・・・

いつもあまり気にかけていなかったのですが自宅の庭の植木の側に

可愛らしいピンクの小花🌺が咲いているのを見つけてびっくり😳

昨日ニュースで見たばかりなので花🌺の特徴は覚えていました。よく似ている・・・😨

まさか・・・

触ってかぶれたらそれは有毒性が判明したという事で撤去の方向だけど

触る勇気は無いし

かといって雑草とわかっているのに抜かない手はない・・・

どちらにしても

困ったものです・・・😢

外来種は繁殖力が強くて瞬く間に広がって

在来種の居場所を侵略してきます。

なので

在来種を守る為には外来種を全て撲滅しなければならないということになりますね。

無理だぁ~

【 昨日の鳥 】

そういえば

我が家にもココ数年毎年決まったこの時期に見たことがない珍しい鳥がやってきて巣作りをします。

そして今年も同じ鳥がやって来て、卵を産みました。

体調15センチほどのムクドリと似たこの鳥🐦の名前がわかりません。

鳴き声は

「ガ、ガ、ガ、ガ、ガ、ガ、ガ、ガ、、、」

とけたたましく騒ぐ感じ。あまり聞き覚えの無い鳴き声です。

家の屋根と山々を行き来し、巣にいるヒナに餌を運んでいる様子。

とても忙しそう。

鳴き声と形から、ムム…これは外来種か・・・??と。

渡り鳥なのでヒナが巣立てばいなくなるとは思いますが、毎年の事なので騒音がとても気になります。

こんな感じの鳥。番(つがい 雄と雌のペアのこと)で行動しています。

【 今日の鳥 】

毎朝毎朝、夜明けとともにうるさく鳴き声を上げていた我が家の屋根に家屋を構えた鳥たち。

今日の朝は鳴き声が聞こえません。

「あれ? どうしたんだろう?」

おかしなもので

鳴き声が聞こえるとうるさく感じ

鳴き声が聞こえなかったら聞こえないで心配になる・・・?

きっとヒナが一日で大きくなり

羽ばたきの練習をし

屋根の上からせーの!で飛び立ち

自分自身で餌を取りに行っている事でしょう。

このようにして外来種の繁殖力の強さを目の当たりにしたことは私にとってグッドタイミングでした。

もしこの記事読んでこの鳥が何者なのか知っていたら、是非川根本町公営塾までご一報下さい(^^♪