こんにちは。

川根本町公営塾です。

先週末、三ッ星学園で7年生から9年生までの生徒による探究学習という授業がありました。

川根高校生が学校にお邪魔して、三ッ星学園の生徒さんたちが日頃から取り組んできた内容についてどの程度進んでいるか、また実用性はあるのかといった細かなアドバイスをするという機会が設けられいるのです。(中高一貫学校のメリットでもあります)

今回は特別に私も見学に行って参りました。

              川根高校生の事前打ち合わせ

この取り組みは1年に2~3度ほどあるそうです。

また三ッ星学園だけでなく地元の光の森学園や島田市川根町の川根中学校にも同じように出向いていく事があるそうで

色々な場面で学園、中学生と川根高校生が協力する場面があるようです。

こんな風に親睦を深める事で地元中学から川根高校に進学したいと考える中学生が増えてくれればいいなと思っています。

兄弟姉妹関係や近所の顔見知りのお兄さんお姉さんが制服姿で学校に来てくれれば、中学生たちも心強いかと( ^ω^)

探究学習は教室に机を班ごとに分けて話しやすい環境で行われました。

行った時には2~4名の班が既にできていました。

ホワイトボードにプロジェクトの目標と目的が書かれていて、おおよその事はそれを見ればわかるようになっていました。

「川根本町の良さを引き出し、町外の人たちに興味を持ってもらう為に何が出来るか」

「川根本町の過疎化に歯止めをかける為に出来る事」

「人口流出に歯止めをかけるために何ができるか」

「川根本町の地元特産品を県外の人たちに知ってもらいたい」等

すでに2学期半ばになるので内容は決定していて、いよいよまとめていく時期になってきました。

ホワイトボード一杯に書かれている内容を全て実行に移せるかどうかや、実際に実行するにあたって協力してもらえる人を募れるかどうかなど..、細かい調整が必要な部分について話し合いは続きました。

問題はまだまだあるようですが皆のやる気はマックスで、頼もしい限り。

川根高校生もそれに答えるように発言したり質問したりしていて、

中学生たちは先輩の意見やアドバイスに耳を傾けていました。

先生方も加わって下さっていたので最終調整として今日の学習はより進捗度は増したと思いました。

               真剣に話し合う生徒たち

11月3日(日)に千頭駅前で行われるふるさと祭りでプロジェクトで産まれた商品の販売会も行われる予定だということです。川根高校生もお手伝いに行きますよ!

そして、12月6日(金)には学校での発表会があります。

1年間の取り組みを全校生徒や地域の皆さんに披露するということで、とても楽しみです。

是非私も行って、それぞれの成果を見てきたいと思います。