こんにちは。

川根本町公営塾です。

先日、

生徒に誘われて

その上、

春の陽気に誘われて

行ってきましたよ、

1年間懸けて地元の中学生から川根高校生が学校の美術の授業やクラブ活動で仕上げた力作が展示されている公民館へみんなの作品を見に。

思った以上にたくさんの作品が並んでいて、見ごたえ十分でした。

川根中学校、三ッ星学園、光の森学園、川根高校、生涯教育の絵画教室の生徒さんたちの作品なので

知っている名前がたくさん並んでいる( ^ω^)・・・

興味深く拝見させていただきました\(^o^)/

中には時間を掛けたんだろうなと思わせる丁寧な色付けの作品があり、

ほとんど美術館に行ったことがない私としては新鮮に見る事が出来ました。

この辺りの山の風景を描写した作品はのどかな雰囲気が醸し出されていて、

一つ一つに地元愛を感じることが出来ました。

年度末は1年間の集大成としての発表などが色々な場所で行われるので楽しみです。

絵心が全くない私はふだん筆を取ろうとも思わないのですが

この場所に来た事でほんの少しだけ描いてみたいと思ったとか思わないとか😅

さて

新しい趣味を作ろうと思ったらやったことがない事にチャレンジする気持ちが大切だと思います。

まったくやったことがない事でもすこしでも興味があったらやってみる価値はあるもの。

上手い、ヘタは関係なく

自分本位、自分中心の作品を作り出せば、出来たときにはきっと満足できるものです。

今回偶然に来る事が出来た作品展で思いがけず自分の新しい可能性を探してみようという気持ちになれたのは良かったと思いました。