高校一年生にとって入学して初めての定期テスト
どんな問題が出るのか、
どれくらいの難易度なのか、
量も気になるし、
全く予想が出来ない状態で受けるテストは不安が募るばかり…
だからこそ準備をそれなりにしておく必要があります。
この時期の塾の教室は1年生の割合が非常に多いのはそのせいだと思う😊
もちろん2,3年生もテスト前に塾を活用する頻度は多くなるのですが
今の1年生に比べたら比べ物にならないくらいです。
「初めてのテストで失敗は許されない!!」強い気持ちの表れであると感じます。
まずは幸先よく
納得いく点数を取れるように全力で復習だね!!
英単語だったり
化学の元素記号だったり
古文の動詞の活用形だったり
暗記するのは大変だけどその頑張りは点数に比例すると信じてる!!


最初が肝心
頑張れ!