こんにちは。
川根本町公営塾です。


桜🌸咲く6日、川根高校の入学式が、厳かに、行われました。
当日は残念ながら雨でしたが、事前に撮影しておいた桜並木と川根高校体育館の写真で満開期分を味わってください( ^ω^)・・・
新入生の皆さん、ご入学🌸おめでとうございます。
今年の入学生徒数は去年に匹敵する32名。
ということで、一クラス15、6名の名の少人数制です。
ということは、ほぼマンツーマンの授業体系となっております。
先生を独占できる可能性がありますね。
ラッキー✨
解らない所は授業後に先生を捕まえて聞くべし。
最初にその技を習得すると、先生にも「質問に来る生徒」という良いレッテルを貼られるからやりやすくなりますね。何事も最初が肝心。
中学校では昼休みは校庭で走ったり、体育館で遊んでいたと思うけど、
高校では昼休みは、読書か質問時間だからね・・・😬
それは冗談だけど。
有意義な時間を過ごすことが大切。
まずは5月の中間テストに向けて授業をしっかり聞いてくださいね。そしてその後塾に来て復習するのが、◎。
そして、友達と勉強し合うのは頭に入りやすくていいみたい。塾は先生と友達と兼ね備えている絶好の場所と言えるのかと。

新しい授業
新しい先生
新しい部活
新しい友達
新しい寮生活
新しい生徒会
新しい塾
購買は中学では無かったし、新しい( ◠‿◠ ) 。
そんな中でなら
新しい自分を発見できるかも\(^o^)/

こんな事もある( ^ω^)・・・かもしれないし。
さぁ
頑張っていこう😊