こんにちは。

川根本町公営塾です。

ちいさくて

うるさくて

かわいくて

いつのまにか

やってきて

いつのまにか

いなくなる

どうぶつ

Swallow

つばめ

渡り鳥ですから

温かくなれば去年巣立ったひなが成長し再びこの地に戻って来ることは承知なので

時期になると気にしているのですが

それにしてもきっちりかっきりこの時期に来て

もう一年経ってしまったと気づかされる・・・😅時が経つのが早すぎて辛い・・・

待っているのか

来てほしくないのか

複雑な心境。

慌ただしく、賑やかしく

また今年もやって来ました。

良く晴れた日、もし奥流寮のエントランスのドアを開けっ放しにしておいたら寮に入ってきてしまいそうなほど、ドア付近をけたたましく飛んでいます。(めちゃくちゃ忙しそう・・・)

その後子育てが待っているので、準備には余念がありませんね。

さすがです😃

今日は巣作りはお休みしているらしく、製作中の巣はもぬけの殻でした。

週休二日を徹底しているんですね。

さすがです😁

3/4ほど完成しているようなのでもうすぐ卵を産んでちいさな命が誕生するでしょう。

楽しみです😃

ある日の巣作り part①

この前の巣作り part②

いつかの巣作り part➂

つばめの巣は何もない所から泥やわらを新しく重ねて作る事は少なく、前年に作った巣や壊れかけた巣の後をベースにしてそれを補修して作るんだそうです。コスト削減ですね、

さすがです😳

つばめが行き交う場所は比較的人の出入りが多い場所で、商店街や人家の玄関など賑やかな所作るそう。奥流寮はまさに現在満室で出入りが多いし、生徒の皆んなは元気の良い子どもたちばかり!

そういう事だったのか!!と納得できました。

近年は環境の変化や家屋形態の変化で巣作りに適した家が減ってしまい、総数が減少しているそうです。

春の訪れを知らせてくれるつばめだから

いつまでも日本にやって来てほしいと思います。